陰陽五行の世界
陰陽五行・在り方

【キャリアコンサルタント試験対策 理論家まとめ】 ドナルド・スーパー

2024年3月のキャリアコンサルタント試験に向けて、勉強中ですが、

理論家が覚えられないので、主要な理論家の特徴をキーワードに絞って、まとめてみることにしました。

まずは、必ずと言ってもいいほど、試験に出てくるドナルド・スーパーからです。

 

14の命題

研究から得られた治験を集大成にして”命題”として命名

 

自己概念

個人が主観的に形成してきた自己についての概念(主観的自己)と

他者からの客観的なフィードバックに基づき形成された概念(客観的自己)が

統合され構築された概念

 

職業的適合性

職業的適合性 能力 適正 知能
空間視覚
精神運動機能
未開発のもの
技量 学力
熟練度
パーソナリティ 適応 欲求
人格特性
価値観
興味
態度

 

ライフ・スパン/ライフ・スペース

スーパーはキャリア発達に「役割」と「時間」の考え方を取り込む

キャリア発達を「ライフ・スパン」+「ライフ・スペース」

2次元を持つ「ライフ・キャリア・レインボー」のグラフィックで表現

子供、学生、余暇人、市民、労働者、家庭人、その他様々な役割

 

マキシサイクル

障害を通じた一連のライフステージをマキシサイクルと呼び、5段階に分ける

成長期、探索期、確立期、維持期、解放期

マキシサイクルの間は、ミニサイクルと呼ばれる移行期

 

キャリア・アダプタビリティ

キャリア発達の中心的なプロセスは「キャリア成熟」

成人期以降はキャリア成熟に求められる計画的態度、意思決定能力を応用した

職業選択や職業適応することが必要。

キャリアアダプタビリティと呼ばれる概念

 

アーチモデル

晩年、ライフキャリアレインボーの考えを基盤とし、

個々人が自己と環境に対峙して、さらに実行に移しやすいモデルを提供することを目的

として、「アーチ・モデル」を構築

個人的要因と社会的要因が柱

 

キャリアコンサルタント試験の運営団体

日本キャリア開発協会(JCDA)

キャリアコンサルティング協議会