陰陽五行の世界
ビジネス関連

【台湾】登園国際空港第2ターミナルはカプセルホテルやフードコートもあって便利!

台湾の登園国際空港には、第1ターミナルと第2ターミナルがあります。

第2ターミナルは、たくさんのお土産屋さんがありますし、フードコートも2つあって、飛行機の出発までの待ち時間がある時にちょうど良いです。

また、カプセルホテルもあるので、深夜に到着して、どこにも行き場がない時に仮眠をとることもできます。わたしは、深夜に到着したので利用しました。とても綺麗なホテルでした。

あと、第1ターミナルにもSkyTrainですぐ行けますし、もし、SkyTrainが利用できない時間帯でも、タクシーで100元くらい(500円くらい)で連れて行ってくれます。

 

第2ターミナル案内(2023/6時点)

 

4F(フードコート、ホテル、展望台)

4Fには、フードコートとカプセルホテル、展望台があります。

カプセルホテル

CHO Stay Capsule Hotel (Taoyuan Airport T2)

わたしは、agodaで予約しました。

中もきれいです。

荷物置き場です。部屋の人たち全員の荷物が置いてあるので、なにかくくるものを持ってきたほうが安心です。

わたしは、軽めのセキュリティワイヤー南京錠ロックを持っています。

 

フードコート

フードコートとコンビニ(ファミリーマート)もあります。

このあたりのフードコートは、夜8時くらいになると店も閉まって空いてますので、飛行機の待ち時間にも最適です。(コンセントもあります)

展望台もあります。

 

3F(出発ロビー、Sky Train)

3Fには、出発ロビーとSkyTrainがあります。

 

2F(お土産やさん)

2Fは、主にお土産屋さんです。

5店舗くらいありました。

 

1F(バス乗り場、タクシー乗り場)

1Fは、バス乗り場やタクシー乗り場があります。

日本語が話せるお土産屋さんや、インフォメーションもあったので、何かわからないことがあったら、聞いてみるとよいと思います。

わたしは、警察官の方に、カプセルホテルの場所を聞いたら、ホテルまで案内してくれました。台湾の方は、やさしい方が多いです。

 

地下1F(フードコート)

地下1Fにもフードコートがあります。こっちのフードコートのほうが広かったですが、人も多いです。